魔改造カップヌードルCMが狂気すぎる!チャージマン研との意味不明コラボが話題

スポンサーリンク
その他

スポンサードリンク
 




日清がまた“やってくれた”…!

9月8日に発売された「魔改造カップヌードル」のCMが、「意味不明すぎる」「キチガイCMすぎて逆に笑える」とSNSで話題になっています。

今回は、アニメ『チャージマン研!』とのコラボということで、あの“伝説の迷作”が現代に蘇った!?

CM動画の中身とSNSの反応、コラボの意図まで徹底解説します。

スポンサードリンク

魔改造カップヌードルのCM動画の内容がカオスすぎた

  • 意味不明なセリフとテンションの高すぎる叫び
  • 「貴様!カップヌードルを食え!」という超展開
  • 昭和アニメの作画にノイズや過剰演出を加えた異様な編集
  • チャージマン研を知らない人には完全に置いてけぼり

一部では「CMの内容が理解できない=逆に見てしまう」という現象も起きています。

▼CM動画はこちら

スポンサードリンク

X(旧Twitter)の反応まとめ

  • 「チャー研とのコラボ、頭おかしすぎて最高w」
  • 「キチガイCMってトレンド入ってるの草」
  • 「チャージマン研ってなんやねん、って調べたら余計に混乱した」
  • 「このぶっ飛びCM、逆に好き」

「日清の本気がぶっ飛びすぎてて清々しい」という声も。

スポンサードリンク

なぜチャージマン研とコラボ?その狙いとは

『チャージマン研!』は1974年に放送されたSFアニメ。


低予算・突飛な展開・棒読みセリフなどから「迷作」として近年ネット上で再評価されています。

今回のコラボは、そんな“カルト的人気”の作品をあえて使うことで、SNS映え&話題性を狙ったものと考えられます。

実際、Xで「チャー研」がトレンド入りし、関連ワードとして「キチガイCM」「意味不明CM」「日清またやった」などが爆誕。

スポンサードリンク

魔改造カップヌードルとは?ラインナップと中身

今回の魔改造シリーズは以下の4種:

  • 魔改造カップヌードル(ベース:オリジナル)
  • 魔改造カップヌードル シーフードヌードル
  • 魔改造カップヌードル カレー
  • 魔改造カップヌードル チリトマトヌードル

通常商品に新たな具材やスパイスが加えられ、いわば「背徳感マシマシ」なジャンク仕様。


カレー味にはウインナーが、シーフードにはたまごが山盛りでイン。

スポンサードリンク

魔改造カップヌードルはどこで買える?販売場所と価格

  • 発売日:2025年9月8日
  • 価格:税込254円
  • 販売場所:全国のスーパー・コンビニ・通販サイト(Amazon/楽天など)

ただし地域によって入荷のタイミングが異なるため、コンビニは早めのチェックがおすすめ。

まとめ:CMも味も、まさに“魔改造”だった

もはや意味不明だけど中毒性あり――それが今回の日清CMの魅力。

チャージマン研というニッチなコンテンツを“令和のバズ”に仕立て上げた広告手法は、SNS時代の象徴ともいえるかもしれません。

気になった方は、ぜひCMを見て、商品も実食してみてください!

※当記事はX上の反応・公式情報をもとに構成しています。

コメント