立川小学校に男性2人が侵入して、教員をケガさせたことで、犯人に注目が集まっています。
逮捕されたのは、47歳と27歳の男の2人です。
しかし、保護者からは、「犯人が出てきたら怖い」「今回の男の人たちも長いあいだ捕まっているわけじゃないでしょうし、出てきてまた学校に来たらと思うと怖いです。」と不安の声が上がっています。
今回の事件で、犯人の男性達は、どれくらい留置されるのか?
立川小学校侵入の犯人は暴行容疑?器物損壊容疑?

警視庁などによりますと、40代と20代の男2人が2階の教室に入って担任の教諭に暴行を加えたり、酒の瓶を床に投げつけたりしたあと、1階の職員室の前まで移動しガラスを割ったということです。
その後、教職員に取り押さえられ、駆けつけた警察官に暴行の疑いで逮捕されました。
引用元:NHK
今回の事件で、男性たちの容疑は暴行です。
しかし、職員室の窓ガラスも割っているので、器物損壊などにもなってくると思われますね。
現行犯逮捕された男性二人は、今後、いつ出てくるのか?釈放されるのか?
と言う部分が気になる方も多くおられると思います。
立川小学校侵入の犯人の釈放はいつ?

- 最大72時間
事件が起きているのが、8日の午前11時頃とのことなので、最大でも11日の午前中には釈放される可能性があります。
逮捕とは、被疑者に対する短時間(最大72時間)の身体拘束をいいます。
逮捕は、逮捕状による通常逮捕が原則ですが、その例外として現行犯逮捕と緊急逮捕があります。
これに対し、勾留とは、逮捕に引き続いて行われる被疑者または被告人に対する長期の身柄拘束をいいます。
勾留は、勾留状を必要とし、例外はありません。
起訴前の被疑者に対する勾留(起訴前勾留、被疑者勾留と呼ばれます)と、起訴後の被告人に対する勾留(起訴後勾留、被告人勾留と呼ばれます)、2段階の勾留があります。
暴行容疑での刑罰は?
暴行罪については,刑法第208条に規定があり,2年以下の懲役,もしくは,30万円以下の罰金,または拘留もしくは科料に処すると書かれています。
傷害罪については,刑法第204条に規定があり,15年以下の懲役,または50万円以下の罰金に処すると書かれています。引用元:渋谷青山刑事法律事務所
器物損壊容疑での刑罰は?
器物損壊罪は、他人の物を、わざと壊す等して使えない状態にした場合に、成立する犯罪です(刑法261条)。
器物損壊罪の刑罰は、懲役(1ヶ月以上3年以下)、または罰金(1万円以上30万円以下)、もしくは科料(1,000円以上9,999円以下)です。
ただし、器物損壊罪は、告訴がなければ処罰されません。引用元:アトム法律事務所
立川小学校侵入の犯人は逮捕後の流れは?一度釈放?
立川小学校の親御さんからしたら、犯人は釈放されるのか?されたのか?なども気になる部分ではありますよね。
逮捕後の流れはどうなるのか?一度釈放になるのか?なども、一般からしたら解らないことなので、引用します。
※引用元:アトム法律事務所「逮捕後の流れ」


【逮捕後48時間】逮捕から検察へ送致
逮捕されると、まず警察署の留置場に入れられ、警察官から事情を聞かれます(取調べ)。逮捕されてから48時間以内に、警察から検察庁に事件が移されます(送致)。
検察官送致では、朝同じ留置場にいる被疑者が一緒に警察車両に乗せられて検察庁に向かい、順番に検察官の面談を受け、夕方一緒に警察署に戻ります。
警察は、原則として全事件を検察官に引き継ぎます。事件を否認したり、黙秘していても同様です。
例外的に、犯罪の嫌疑がない場合、微罪の場合、被害が小さく既に被害回復がされた場合、既に被害者との示談が成立し被害者が刑罰を望んでいない場合等で、検察官送致せず事件を終了させる場合があります。
犯人が、検察庁に送検されれば、釈放はされず、最大24日釈放はないということですね。
それでも1ヶ月程度です。
保護者の証言では、近々、運動会があるとのことで、子供さんも楽しみにしていたとの話なので、無事に運動会が開催されるといいのですが…。
>>立川市立第三小学校侵入の母親は誰?名前や顔画像は特定・公表される!?
>>立川市立第三小学校侵入のいじめ?A子さんB子さんは転校濃厚か!?
>>田中圭の嫁・さくらの画像は?元タレントで美人妻!芸能界は引退してる
>>永野芽郁と田中圭のLINEリークは誰がした?スクショがないのはおかしい!
>>【文春】永野芽郁と田中圭のlineスクショがないのは何故?理由が判明!?
コメント