女子プロレス・上谷沙弥のサイン会で、本人に直接誹謗中傷をする輩が現れ、上谷沙弥は途中退出したという事件があったようだ。
SNSなどで、誹謗中傷は度々問題になるが、直接人格否定をするような言葉を言い続けたとのこと…
犯人は誰か特定されているのか?
何者?どんな人物で容姿などの特徴は?
ということが気になる部分。
サイン会に参加した人たちの発言などがネット上などにないかを調査してみた。
上谷沙弥のサイン会事件って何?直接の誹謗中傷!?
検索予測で出てくる、「上谷沙弥 サイン会 犯人」の文字を見て、何があったの?
と、興味本位でサイン会事件を知った人もいるとおもわれる。
何があったのかをまとめると
この事件は、メディアでも報道されており、
6月30日の新宿大会後に行われたサイン会で、上谷沙弥(27)がファンから直接、誹謗中傷を受け途中離席。
自身のXに「サイン会ありがとうございました。沢山応援の声をかけてくださり嬉しかったです。でも心無い言葉をかけてくる人もいました。正直悲しかったし怖かったです。もうサイン会には出るつもりありません。応援してくれる方には申し訳ないです」とつづり、大きな波紋を呼んでいた。
との上谷沙弥の発言も報道している。
上谷沙弥のサイン会・犯人は誰?どんな人物なのか?
上谷沙弥のサイン会で直接誹謗中傷をした犯人が誰なのか?と言う部分で、特定されていない状況。
犯人について、解っていることは
犯人が誰なのか?と言う部分について、5chなどの情報を調査してみると、
▼緑のパーカーの上谷さん推しの方が酷い言葉を言った▼

▼いつも来ているお客さん▼

恐らく、サイン会に参加した人や、一部のファンの人は、犯人が誰なのかを把握、特定していると思われますね。
上谷沙弥のサイン会・犯人のその後は?出禁になった?
上谷沙弥のサイン会に参加した犯人について、公式などからどの様な対応をしたのか?と言う部分についての発表はない。
女子プロレス「スターダム」の岡田太郎社長(37)は、
4日の後楽園大会後、囲み取材を行った岡田社長は「上谷選手は心身ともに復活して、いい試合を繰り広げているというところで、我々もひと安心しているところです。ですが、SNSで犯人捜しをするような行為を我々は希望しておりませんので、やめていただきたいなと思っております」とファンに呼びかけた。
また、今後の団体としての対応については「会場および、SNSそしてサイン会、イベントなどでしっかり選手を守る。そしてお客さんに楽しんでいただけるように努めて参ります。現在、会社の法務や運営メンバーと観戦ルールを策定しておりますので、今後みなさんにお伝えして参ります」と語った。
具体案として「イベントスタッフのマニュアル作成」を挙げつつ「今回のようにマニュアルの外にいる人間にもしっかり対応できるように、マニュアルおよびプロデューサーや社員の教育をしっかりしていくとともに、お客さまにも守るべきルールを今一度徹底します」と説明。「迷惑行為のためにサイン会や試合をなくすという判断はしたくないので、選手を守っていけるようにしていきます」と誓った。
引用元:東スポ
と、プロレスやイベントへの今後の対応については、発言したが、犯人が出禁になったのかなどは解っていないようだ。
コメント